作品のカルテ

アニメ、小説、漫画、映画の感想に聖地巡礼。自分の創作について。とりあえず日々の記録を書いてます。

忙しいなかでもアニメを見るには

忙しいなかでもアニメを見るには?

f:id:yojouham:20171006075911j:plain

 

できればたくさんアニメを見たいと思うけれど、仕事が、学校が、…がとなってなかなか思うように自分の時間が使えないってこと多いですよね。

でも、すごい忙しい人なのにアニメを見逃さず見ている人っていたりしますよね。

そんな風に忙しくてもアニメを見るにはどうすればいいんでしょうか。

 

1.すきま時間を利用する

f:id:yojouham:20171006075957j:plain

 

うまい時間の使い方という話にはいつも出てくる耳にタコな話ですよね。

でもまあ、一応挙げておきます。

内容はその名の通りですね。ちょっとした休憩時間、移動中など特にすることがないときを積極的に活用するということです。

でも、これ管理人の私はあんまりできないんですよね……。

なぜかって?

アニメの流れをできるだけ切りたくないので、見るなら30分一気に見たいんですよね。途中で切りながら見るとどうもその流れが失われる気がするんですよ。

というわけで、私はご飯をたべるときとか、お風呂に入るときとか一話分は見終わることのできるときに見ますね。

お風呂の場合、見終わるまで風呂から出ません。私はついつい早風呂になってしますタイプなので、アニメを見ることで湯に長く浸かれますし、私と同じタイプの人にはオススメです。

 

2.見るアニメを選択する

f:id:yojouham:20171006080112j:plain(悔いなき選択www)

 

これは忙しくなった人は結果的にやっていることだと思いますが、これはかなり使える手だと思います。

ついつい新しく見たものがあまりおもしろくなくて、一話を見てそれ以降見なくなったという経験のある人も多いのではないでしょうか。

逆に、最後まで見てようやくおもしろさがわかる作品もたくさんあります。(バッカーノ、デュラララ、シュタインズ・ゲートとかですかね)

だから、安易に途中で切るのもなあという気持ちもわかります。

そういう場合はタイムリーで見ようとせず、ワンクールくらい終わったところで評価を見てみると失敗が少なくなるように思います。

(まあ、スレなどで中継することが楽しみな人にはこれは使えない手だとは思いますが)

とはいえ、情報をたくさん収集しておくことはとても重要だと思います。

ネットニュースを定期的にチェックすることは見る優先順位をつけることができてオススメです。

 

では、どう情報収集するのがいいのでしょうか

twitterなどのSNSで同じ趣味を持つ人と情報交換する。

f:id:yojouham:20171006080351j:plain

 

最近のSNSには目を見張るものがあります。昔は見つからなかったようなニッチな仲間も簡単に見つかるようになりました。

 

Googleアラートを活用する

f:id:yojouham:20171006080405p:plain

 

Googleアラートは指定したキーワードに関するニュースをメールで自動送信してくれるサービスです。

一日に送信される回数など設定を工夫することで自分に必要な情報を集められると思います。

アニメ以外の情報収集にも使えそうですね。

 

③ニュースアプリをカスタマイズする

f:id:yojouham:20171006080457p:plain

 

最近のニュースアプリは設定で自分の興味のあるジャンルのニュースを集めてくれたりします。

しかも、2ちゃんねるなどの掲示板サイトの情報までも表示させてくれるので、周囲の評判を見たうえで見るアニメを選ぶのにももってこいです。

オタク向けのニュースアプリもリリースされていたりするので、そういうものを使うのもいいかもしれません

 

◯まとめ

色々と書いていきましたが、結局すきま時間だけでなく、時間や情報の使い方のうまさがたくさんのアニメを見るためのコツのようですね。

もしかすると、アニメをたくさん見れている人ほど仕事ができたりするのかもしれませんね(笑)

そういう相関関係に関する記事も今後書けたらおもしろいかもしれません。